
時代は耐震より制震?
苫小牧・室蘭・千歳・札幌で新築、
かわいい家を建てるなら、ソレイユの家。
みなさんこんにちは! スマリエの藤川です。
最近はほんとに道路が凍っていて滑りますね・・・❅❅❅
運転には十分お気を付けくださいね🚗_
さて、みなさんは新築のお家を建てるとしたらどんな点を重視しますか?
ある会社でのアンケートによると、こんな結果が出ています。
家づくりで重視する点
①断熱性・光熱費
②間取り
③地震対策
④ローコスト
⑤社風・スタッフ対応
⑥アフターサービス
などなど。
今回は「③地震対策」についてちょっとだけお話ししたいと思います。
ソレイユの家の地震対策、耐震・制震について
地震大国といわれる日本。
東日本大震災での建物被害で、全壊約13万棟、半壊約27万棟。
この被害を目の当たりにして、家を建てる方の意識は変化したといわれています。
そこで私たちソレイユの家では、これまで重視されてきた「耐震」以上に「制震」にこだわっています。
地震の揺れを吸収して建物の損傷を軽減する仕組みです。
小さな地震でも、家は傷みはじめます。
震度1から反応し、その力を吸収して壁や柱を傷めない。
そんな家づくりが求められる時代になったと思います。
そしてそれを実現するために、わたしたちソレイユの家が標準で装備しているのが、独ビルシュタイン社と協力提携して開発された木造住宅用制震ダンパー「evoltz(エヴォルツ)」です。
evoltz(エヴォルツ)公式サイト
https://www.evoltz.com/
2018年に発生した胆振東部地震の際、震度5強を記録した苫小牧でしたが、このevoltz(エヴォルツ)が組み込まれたお家にお住いのオーナー様に話を伺うと
「震度3くらいだと感じた」
という感想でした。それくらい揺れを軽減してくれる装置です。
実際に効果を体感できるevoltz(エヴォルツ)体感ブースもあります
少しでも興味を持ってくださった方は、ぜひもっとお話しさせてください(笑)
体感ブースも用意していますので、evoltz(エヴォルツ)にご興味のある方は↓のフォームからお気軽にお問い合わせくださいね♪
かわいい家を建てるなら、ソレイユの家。
最新のイベント情報はこちらをチェックしてください!
https://soleil-home.co.jp/information/
ソレイユの家LINE公式アカウントはこちら!

「制震ダンパー evoltz の効果を体験」
ご予約・お申し込みフォーム
下記のフォームよりお申し込みください。
*は必須項目です。