
胆振を攻めました!
苫小牧・室蘭・千歳・札幌で新築、
かわいい家を建てるなら、ソレイユの家。
皆さまこんにちわ、今日のブログ担当あんぜです(^o^)
春はまだか春はまだかと首を長----くして待っていましたが、ついに、春らしくなりましたね!
そんなわたしは先週、温泉旅行に行ってまいりました(^o^)/
苫小牧から下道で向かうので、近そうで遠い、胆振で行ったことがないところに行きたい!ということでドライブ!
まず最初に白老のマザーズへ行きました♪
マザーズは美味しいたまごが売っている場所で、苫小牧周辺では有名なお店です!
もちろんたまごも濃厚で卵かけごはんにしたらとっても美味しいのですが、それに加えて濃厚たまごを使ったスイーツも美味しいんです☆
マザーズのたまごを使ったカスタードクリームのシュークリームも美味しくて有名なのですが、お昼ご飯を食べてお腹いっぱいだったのでプリンにしました(^q^)
その後はわたしのリクエストで登別の地獄谷に行きました!
かの有名な地獄谷に行ったことがないのを逆に驚かれましたが、いいからついて来て!と押し切ってGO!!
初めての地獄谷、すごかったです(゜o゜)
なんか…こう…うまく表現できないですけど…映画みたいでした!!(笑)
ただ、寒い!!!!
お家に出る前は外のお天気を見て青空だったのであったかそうだし春っぽい服で出かけたのですがいざ外に出てみると意外と寒い!
しかし家に帰って支度をし直すのもめんどくさくそのまま外出したので寒い!!
地獄谷は山の上!外の気温は0度!わたし超薄着!!
5分で車に戻りました(笑)
寒い!早く帰ろう!と、感動はものの数分で、寒いから帰りたいの気持ちが圧勝でした。
そして時間もいい時間だったのでさっそく洞爺湖に向かおうということでオロフレ峠を通って洞爺湖へ♪
行先は洞爺湖温泉の乃の風リゾート☆
北海道にお住まいの方はおそらくテレビCMで聞いたことがあるでしょう、「ののかぜ~♪ののかぜ~♪」の温泉です(笑)
さすが洞爺湖の中でもランクの高いホテル、佇まいが素敵でした。
普段1泊1万円以内の温泉ばかり行っていたので大変丁寧な対応の従業員さんや綺麗な受付ロビーに少しビクビクしてました…(笑)
チェックインの後は明るいうちに洞爺湖を散歩しました♪
羊蹄山がはっきりと見えるくらい天気がよく、風も穏やかで地獄谷ほど寒さは感じませんでした!
記念にパシャリ
こんな変な人の写真を撮るなんて恥ずかしかったろうに…
あほみたいなことに付き合ってくれて嬉しかったです。
温泉も広くてご飯も何食べても美味しい温泉でした!
少しお値段は弾みますが、何か特別な日や癒されたい!というときにぜひ行ってみてください☆
以上、あんぜでした(^o^)/
かわいい家を建てるなら、ソレイユの家。
最新のイベント情報はこちらをチェックしてください!
https://soleil-home.co.jp/information/
ソレイユの家LINE公式アカウントはこちら!
